2017年02月08日

帆布のロールペンケース

息子がとても気に入ってくれてる

「帆布のロールペンケース」



机の上で立てても使えます。



開くとこんな感じ。

一番左には消しゴムやらマスキングテープやら付箋やら定規が入ります。



閉じるとこう。


こちらminneに出品してみました。

minne.com/nico-wara
  


Posted by nico-wara at 09:56布小物帆布

2016年12月20日

リネンのクロスターバン

お友達に頼まれていたリネンのクロスターバンができました。

長い間待たせちゃいました。



頼まれたものを作ると自分のも欲しくなっちゃう。

でも今は短期バイトの合間に頼まれものを作ります。

1日がとっても早く過ぎる12月。

不思議です…

さて、頑張ろう。  


Posted by nico-wara at 21:15布小物

2016年10月28日

オンリーワンまつり

明日はオンリーワンまつりに出店します!



ワークショップもたくさんあるオンリーワンまつり!

絶対楽しめます。

https://www.facebook.com/OnlyoneMatsuri/

私はマテイニ1階入口で

『はぎれでガーランド作り』をやります!

希望があれば『はぎれではたき』もやります!




  


Posted by nico-wara at 09:33布小物イベント

2016年10月01日

ロールペンケース、ひらくと…

✐✄
息子が欲しがったので作りました。
ロールペンケース




彼と私の好みは似てて欲しがる服や文房具も似てる。

私が高校生から大事にしてきたシャープペンも
やっぱり息子へ。

大切に使ってくれるので嬉しいです。

ひらくと



三角定規やテープのりなども入ります。

いつまで私の作ったものを使ってくれるかな。

『おっ!いいじゃん!かあちゃんありがとっ!』

嬉しいです。  


Posted by nico-wara at 21:10布小物ハンドメイド帆布

2016年09月24日

てしごと日和ありがとうございました!

てしごと日和にきてくださったお客様ありがとうございました!

雨だったけどたくさんの方にきていただけました♡

こんな感じで出店しました。



大好きな作家さんは





こちらのワークショップがやりたかったー!

次回のてしごと日和は
11/11金曜日
とよたハウジングガーデンです!



  


Posted by nico-wara at 21:10布小物イベント帆布

2016年09月09日

帆布かばん ベージュ



8号帆布かばん
ベージュできました。

秋になると持ちたくなるベージュ。

年中使える色なのに♡

明日は北三河芸農祭。



帆布かばん購入の方に缶バッヂ差し上げます♪(´ε` )




  


Posted by nico-wara at 08:15布小物イベント帆布

2016年09月06日

小豆カイロできました。



小豆カイロできました。

肩凝りや頭痛、腹痛につかいます。

レンジで50秒チンっ!

小豆カイロは洗えないのでカバーを作りました。

じんわり長く温かい小豆カイロ。


去年もたくさんお嫁にいった小豆カイロ。

今週末の北三河芸農祭より販売します。


旭高原元気村


豊田市水源町






第3回てしごと日和
ハウジングセンター日進梅森会場
日進市梅森町西田面15
9/23〈金〉10:00〜14:00  


Posted by nico-wara at 21:51布小物

2016年08月24日

BOXティッシュカバー

8号帆布でBOXティッシュカバー。



こちらは壁掛けタイプ



こちらは置くタイプ

まずは自分の家用と旦那さんの車用。

facebookにのせたら、ほしいと連絡があったので

商品化することにします♡

9/23のてしごと日和に持っていきます!






  


Posted by nico-wara at 20:50布小物ハンドメイド帆布

2016年08月17日

しかくいポーチ



8号帆布のしかくいポーチできました。

コロンとしたポーチを作りたくて

大好きな色で作ってみました!

8月20日はSTREET & PARK MARKETです♡

役員仕事や学校行事で次は12月まで出店できないので

楽しんできます!

9月23日はてしごと日和




  


Posted by nico-wara at 21:10布小物帆布

2016年08月13日

メガネケースでもペンケースでも!



8号帆布のメガネケース。

ペンケースとしても使えるし

ポーチにしても◎



からし色とグレー。



赤色も作りました!

腸がおかしくなって3日目。

どこが痛くても嫌だー。

健康が一番です。

9/23はハウジングセンター日進梅森会場でてしごと日和。




もうひとつ先、

11/11はとよたハウジングガーデンでてしごと日和。

出店者が少し違うのでどちらも楽しめると思います!

  


Posted by nico-wara at 21:20布小物帆布